2013年 06月 29日
梅雨の中休み


今年もカイツブリが育ってます。
親は小魚を子の口元に運ぶことはせず、
子に咥えにくるように仕向けてる感じです。




2013年 06月 15日
ツバメ
人通りが多い所ほどカラスが近寄らないことを知っているようで。


このムクドリは羽を日干ししているのでしょう。


2013年 06月 02日
水田沿いを行く


矢車菊。

柳花笠。

睡蓮。

キジが近くにいることに気付かず、急に飛び立ちました。
タシギと同じで遣り過ごすタイプの鳥。



2013年 06月 01日
梅雨の花





2013年 06月 01日
カルガモ
カラスの鳴き声が聞こえてくると尾羽の下にヒナを隠します。


この二羽が生き残ったら深い絆で結ばれた兄弟になるでしょう。
